自分でも驚くほど。
とりあえずの保湿では間に合わなくなってきているので20%尿素配合のケラチナミンコーワクリーム参上です。
ケラチナミンコーワ
有名なこちらの商品。尿素20%配合のものを使っています。
色々な肌トラブル(手肌や足のすね、かかとの乾燥、二の腕のざらつき、膝の黒ずみ等)にいいとされています。
医薬品です。
医薬品です。
尿素がポイントで、肌を柔らかくして浸透し体内の水分を集めて潤いを保ってくれるようです。
実際に使っていますが、本当にケラチナミンを塗った部分は
数時間経っても潤いが保たれていると触ってわかるほどです。
肌が柔らかく、しっとりとしているのです。
私は普段手にはハンドクリームを使っていますが、時々ケラチナミンをたっぷり塗り込んで手袋をして就寝しています。
翌朝、手がふっくらもっちりします♡
秋冬は必ず家に置いておきたい商品です。
傷部分には塗らない
最近は手だけじゃなく乾燥して痒い腰周りや足のすね等にも塗っています。
が…痒くていっぱいかきむしった後に塗ったのは間違いでした。
かきむしり過ぎて傷ができていたようで。
そこにしみてピリピリと痛くなってしまったのです。
そこにしみてピリピリと痛くなってしまったのです。
せっかく肌荒れと痒みを解消すべくたっぷり塗ったのに、すぐに洗い流すことになってしまいました。
ひび割れなど明らかにしみそうな傷以外でも、痒くてひっかいた後にはケラチナミンを塗り込まない方がいいです。
ひっかいてしまったら落ち着くのを十分に待つこと。
それから塗り込むのが安心です。
それから塗り込むのが安心です。
そして医薬品なので、用量用法にしっかり気を付けること。
思わぬ副作用がありえると思うので。
思わぬ副作用がありえると思うので。
色々注意しながら今後もお世話になっていきたいです。
スポンサーリンク

0 件のコメント :
コメントを投稿