流行のぶどう色、いいですよね…
周囲の素敵な大人女性を見ていると、リップって大事だなと日々痛感するのであります。
定番色リップ
流行色は気になるけれど、やっぱり定番色リップはとても頼りになります。
何といっても使いやすいしオフィスでも使える万能な色です。
何といっても使いやすいしオフィスでも使える万能な色です。
必ず一つは持っておきたいのはやっぱりベージュのリップ!
ベージュのリップといっても色々あって個人個人似合うベージュがあるので
自分に似合うものを選びたいところですね。
自分に似合うものを選びたいところですね。
また、私が個人的におすすめしたいのは上品さを兼ね備えているなと思える
「ベージュ+ローズ」という色。
ベージュといっても色々なトーンがあり、中でもローズがニュアンスで潜んでいるベージュが品が出て好きです♡
大人女性はやはり赤リップ
定番のベージュと並んで一つは持っておきたいのが赤リップです。
ぶっちゃけリップメイク以外頑張らなくても
定番ベージュ&赤リップだけで別人になり大人女性を打ち出せると思っています。
定番ベージュ&赤リップだけで別人になり大人女性を打ち出せると思っています。
ただ赤リップも人それぞれ良い色があるので吟味は必要です。
私の場合ははっきりした原色のようなわかりやすい赤は浮いてしまいます。
ちょっとくすみがかっていて、朱色系よりローズ系の色が合います。
何はともあれ自分に合うベージュリップ+赤リップがあれば大体の場面には事足りますね。
塗り方色々
リップメイクはそもそものリップ色が大事なわけですが、塗り方もとっても大事ですよね。
大人女性としてはリップの輪郭をしっかりと描くのが大切だと思っています。
ふんわり輪郭でいいのは本当にカジュアルな場面かと。
とはいえ、赤リップをしっかり輪郭とって内側に塗るというのは和風な感じにはなってしまうので、最後にちょっとポンポン叩いてぼかすくらいがいいのではないかと思っています。
いずれにせよ絶妙な自分に合う色リップがあってこそですね。
流行色も取り入れたいところですが、まずは自分に合う色をしっかりと見極めて
(しかも微妙に年々変わりますしね)
いくことが大人としては必要なのかなと私は思うのです。
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿