http://mimie-loveit.blogspot.jp/2015/11/blog-post_16.html
ようやく臭いが取れてきました。
前回の記事は11/16です。長かった…!
とにかくダウンを干すべし。陰干し。
私が行ったダウンの臭い取り方法は至ってシンプル。とにかく干す!ということです。
陰干しで、夜だけは室内へ入れていました。
雨降りの日は室内干しのみです。
1週間くらい干していてもあまり変化が感じられず、諦めかけました。
ちょっと落ち着いたかも?と思っても、着てみると気になるんです。
今年は暖冬ということもあってこれまでダウンコートを着る機会はなかったので、雨の日以外はずっと干して風に当てていました。
結局、干し始めたのが先月の13日で、約1か月経ちやっと臭いが落ち着いた、という状況です。
着てみた時に気にならなくなり、寒くなったら臭いを気にせず着られそうです。
長かったよ…でも、臭いがほぼ取れた快適感があり、満足であります。
干す以外には洗濯もあり
陰干し以外にも色々調べてみたところ、お洗濯もありみたいです。
ちょっと面倒だけど、手洗いをすることも可能のようです。
もちろんダウンコートがどんな素材でできているのか確認は必要です。
私のコートは、シンプルなタイプで手洗いができちゃいます。
もう臭い対策としてではないのですが、冬が終わったら手洗いをしてしっかり干して保管しておこうかなと思っています。
まずは本当にダウンコートの獣臭さが抜けてよかったです。
期間は長めになってしまうかもしれませんが干すのは単純なので気になっている人はやってみてほしいです。
また、私はしていませんが洗濯という方法もあるのでぜひ試してほしいです。
スポンサーリンク


0 件のコメント :
コメントを投稿