来年はどういう手帳にしようか考えています。
毎年悩むんだけど、結局はどういう形式の手帳かより自分がどう使うのかなのかもしれない(迷)
大き過ぎず小さ過ぎず
手帳をどう使うかにもよりますが、私の場合はとにかく記入することを大事にしています。どこでも記入したい。なので、持ち歩きがしやすいのは重要ポイントです。
コンパクトな方がいいのだけど、小さ過ぎてあまり書けないのは嫌。
手頃な大きさが中々難しいです。
これまでの手帳
縦13、横9cmくらいの大きさの手帳は数代愛用してました。とかく持ち歩きやすい大きさです。
手帳型スマホケースにしてからは、間違ってスマホケースを取ってしまう事もあったりしましたが。
まずマンスリーがあり、後ろにウィークリー、フリーページ。
ウィークリーは使う時は使うけど使わない方が多かったのと
もう少し大き目の物が使いたいという思いがありました。
そこで今年は、縦17、横13cmくらいの大きさでマンスリーとフリーページのみのものを選んでいます。
記入スペースが広く字が書きやすい、そして見やすいのですが…
大きさ的にちょっとしっくりこなかったなとも思います。
2016年の手帳
2016年はやはりコンパクトサイズの手帳に戻ろうかと思っています。マンスリーとフリーページのみで、フリーページ多目のものか。
以前も使っていたものと同じになるか、別のものになるか。
他に色々変わった形式もあるので色々見本を見ているうちに迷いそうですが。
何れにしてもまだ決まっていないのと、手帳コーナーは充実して沢山あるので、悩み迷いながら決めようと思います。
来年は目標を大きく掲げたい
手帳って使い続けていくうちに段々自分なりの使い方ができて上手に使えるようになったりします。初めて使った手帳なんてほとんど白紙でした。
見た目だけで選んだのでそこまで実用的ではなかったというのもありますが…。
来年は、恥ずかしいけど様々目標を掲げ、それを書いていきたいです。
手帳に助けられながら日々過ごしていければ。
スポンサーリンク


0 件のコメント :
コメントを投稿