ババヘラって知ってますか?
路上でおばさんやおばあちゃんがアイスを売ってるんです。
ヘラを使ってアイスを盛ってくれるので、ババヘラ。
友人に教えられいつか食べたいと思っていた念願のババヘラ…!
秋田県のソウルフード「ババヘラ」
私がババヘラを知ったのはネット上の友達とのやり取りから。なんとも綺麗に盛られたカラフルなアイスの写真を見て素敵だなと。
しかもそれが、おばあちゃんが作っているとのこと!
さらに素敵。
それを聞いてすっかり気になってしまったんですよね。
そして、「ババヘラ」という名称も中々の衝撃w
このババヘラは、秋田のソウルフードみたいです。
最近はメディアでも紹介されたりしているみたいですね。
紅葉を見に行く途中で遭遇
紅葉ドライブの途中。目に入ったのは、カラフルなパラソルの下エプロンとほっかむりしたおばあちゃん(*´▽`*)
これが!これが噂の!ババヘラ?!
そうなんです。
路上でカラソルなパラソルにお婆ちゃんがいたらそれが目印。
それがババヘラなのです。
長袖のエプロンと帽子にほっかむりしたお婆ちゃんの姿を見ただけでとっても和みつつ、テンションがあがりました。
バラ盛りが綺麗!
早速ババヘラを頼むと…じゃーん!なんと!綺麗にバラ盛りをしてくれました。
綺麗な色のアイスでバラ盛りというのが乙女心をくすぐりますよね。
ヘラ使いが上手で、あっという間に盛ってしまうのだから
すごいです。
多分経験豊富なおばあちゃんではないでしょうか?
そんなおばあちゃんに盛ってもらった初ババヘラアイスは幸せでした。
アイスはピンクとイエロー、どちらもシャーベットでした。
どこか懐かしい味のような…。
でも、全然食べたことのない味のような…。
懐かしいような新鮮なような味でした。
シャーベットなのであっさりです。これは夏に食べたいアイスですね。
もはや、紅葉よりも(というか時期終わりかけてたし)ババヘラ。
そして、おばあちゃんと何でもないお話をして食べました。
アイスもさることながら、このゆったりのんびりとした時間がとっても良かったなと思います。
初のババヘラアイス、いい思い出になりました。
またどこかで遭遇したいです!
スポンサーリンク


0 件のコメント :
コメントを投稿