ダウンコートが臭い…どうすればいいの?

冬用のダウンコートを買いました。
寒がりでもあるので、やっぱりダウンが一番。

今年はあと、ダウンベストをゲットしたいところです。
コートの中にダウンベストを着てたらいい防寒になりそう。

しかし、ダウンものって結構臭いとの戦いです…。
それだけがウィークポイント。




ダウンの臭いは気になる


普段それほど臭いには敏感ではない私です。
鈍感…というわけでもなく、臭いには一応反応はします。
でも許容範囲が割と大きいのです。
子供の頃から生活臭バリバリさせている家で育ったので慣れもあるかもしれません。
(味噌作りとかもしていました)


そんな私もダウンの独特の臭いはどうしても気になってしまいます。
着ているからダイレクトに臭うのもありますが、獣臭い感じ…
自分だけ気になるなら我慢できますが、これ人前だったら迷惑でしょ、と思うのもありダウンの臭いはすごく気になります。

とりあえず数日干してみる…結果は?

ダウンの臭いをどうやって消すのか色々検索していると
「安値のダウンだから臭う」
というのが目に入ってショック。

確かに安いダウンだったら臭いがあってもしょうがないのでしょうか…。
でも、2~3万出して買っても臭うんですよ。
諭吉さんを何枚出さなければいけないの?
たまに着るというレベルでもなく普段から着倒す仕様で何着か手持ちで欲しいので、お高い物をというのは庶民には厳しい。


何はともあれ、この臭いを消すべく風通しの良い場所で干すべし!
というアドバイスを見て、早速決行してみました。

日の当たらない場所にて干す(夜は家の中へ)という方法で
今日で3日目になります。

気になる臭いは…??


今のところ、ほぼ変わりないです。

ダウンコートに近づいて嗅いでみると何となく臭いが取れてきたように思うのですが、着てみるとやっぱり臭う。 

まだまだ干し続けないといけません。
というより、干しても取れないくらい処理が甘いのかもしれませんorz

とりあえず時間はあるので干しながら様子見です。

ダウンコートの臭いが取れる簡単な方法があれば
ぜひ知りたいものです…。
スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿

recent posts